医療保険を比較する時のポイント -2
■1入院限度日数………1回の入院で給付金が支払われる最大日数のことです。最短で30日の場合もありますが、一般に60日・120日から選択できます。
■通算限度日数………保険期間に複数回入院した場合、給付金が支給される最大日数のことです。この制限を超過した時点で、保険のすべての保障が終了します。
■免責期間………入院期間が数日程度と短い場合には入院給付金が支払われないことを定めた規定です。現在では日帰り入院でも支払われる保険(免責期間を設定していない保険)が主流になっていますが、免責期間が設定されている場合は、通常、免責期間を超過した日数分だけ支払われます。ただし、一般に、
免責期間が長いほど保険料が安く設定
されています。
トップページ
(C) 2019 医療保険比較と正しい選び方|医療保険20社を比較!一番お得な医療保険は?